またまたいいサイトを発見しちゃいました。
いい例文がいっぱい載ってて、解説もすごく丁寧。
難しい単語がいっぱいある例文というより、より実用的な例文という感じです。
ホント、英語学習者のツボをついてるな~という感じです。
日本人の英語ラーナーに合ってるかもと思っていたら、運営者のプロフィール見ると、20歳代前半に日本に住んで英語を教えていた経験ありとのこと。
英語のネイティブスピーカーですが、日本語を習得するために頑張った経験があるそうです。
なので、語学を学ぶことに関してはプロ。
日本人の英語に対する悩みもよく熟知しているわけですね。
今年の目標として、「暗記したい文章を朝のうちにプリントアウトして、一日中持ち歩くこと」というのを決めました。
例文を5~10個。
ポケットやカバンなど、身近に常に置いておいて、ボーっとしている時間は常に暗記文章の事を考えようという作戦です。
昨年末、ナチュラルな英語習得のためにはコロケーションが大切という結論に(勝手に自分の中で(*^_^*))至ったので、堅苦しい文法よりも、とにかく音と目で覚えてしまったほうがいいんじゃないかと。
どうですか、この作戦。
暗記文章は、TOEICの問題集からピックアップした堅苦しい文章からディズニージュニアで使われていた言い回しまで、いろんな文章のミックスです。
新年から始めたこの作業ですが、ここ数日、このPHRASEMIXのサイトからの文章がめちゃくちゃいいので、いっぱい暗記させてもらってます。
用法が詳しく載っているので、暗記するときも文章のイメージが湧きやすいです。
有料の会員制度もあるみたいですが、今のところ、無料で十分満足しているので、culipsみたいに会員にならなくてもいいかなと思っています。
新年の目標って賛否両論ありますが、個人的にはけっこう好きです。
昨年の英語学習に関しても、一日一日で見ると、サボってて罪悪感ばかり抱いていましたが、一年を通して振り返ってみると、一年前の私からは想像がつかないくらいペラペラと英語が喋れるようになっています。
一年後の自分に誇りがもてるように、今年一年頑張りたいと思います。
Phrasemixの運営者さんも、新年の目標が好きみたいですよ。